その北東の風が毎年恒例生月名物堤防シイラ(あえて古いほうをリンク)を運んでくるはずなのですが、今年はこちらもかなり厳しい模様。加えてLOWRANCEの魚探が9/7より故障しておりまして、ジムクオーツ様で修理中。おまけに友人のボートはエンジントラブルで長期ドック入り。なので必然的に大村湾カヤックチヌゲームが選択肢となってしまいます…
つーことで朝マズメからやったろかーと、スマホのアラームを3:45にセットして4:30起床(笑)
現場に着いてモタモタ準備してると、「単箱釣行記」の単箱さん登場。ご一緒させていただくことに。
見せていただいた単箱さんの釣りを表現すると「丁寧でマメ」という言葉がぴったりです。ポイントへのアプローチ/カヤックのポジショニング/キャスト/ルアーアクション/すべて丁寧でルアーローテーションもこまめに行い、「いる魚をすべて丁寧に拾っていく」感じの釣りでした。さすが大村湾カヤックチヌのパイオニア。上手な人はやはり何かが違うものです。
半面ワタクシの釣りは大雑把^^; 釣れない魚は放置して釣れる魚を探して拾う、ひどく落ち着きのない釣りです。ルアーもテキトーで、たまにサイズやレンジを変えるだけ。そんな雑な人間にも、大村湾のチヌは答えてくれます。
日もだいぶ上がってきて、ぽつぽつ釣れているがいまいち渋い状況。
一昨日の爆弾低気圧は長崎県にも結構な大雨をもたらしたのですが、閉鎖水域である大村湾は雨水が大量に流れ込み、塩分濃度の低下が一気に起こり、潮汐による水の入れ替わりも外海に比べ時間が掛かります。水色もうっすらと濁りが入っている状況で、大雨の影響はまだ残っていたようです。私だけ釣れてないならまだしも、あの単箱さんが「渋いですね~」というくらいですから、大雨のせいにしておきます(笑)
とは言いつつポツポツとバイトは出ました。セイゴクラスと思われる魚のナブラにも遭遇しました。二人ともバラしまくって乗せられませんでしたけど^^;
土曜なのに船も少なく、海はとても静かでしたね。単箱さんのルアーのラトル音が20m離れてもカコカコカコカコ聞こえるくらい(笑)
それと今年も大村湾の奥でサゴシが釣れました。それなりの群れのようです大村湾から出たり入ったりしているのかは分かりませんが、ここ数年大村湾南側にも生息数が増えているようですね。
ということで14時ごろに撤収上陸。ワタクシ6匹キャッチ。単箱さんは9匹キャッチ。上手ですね^^;
3匹差は単箱さんが何もない沖合で連発で掛けたので、ベイトでも寄ってるんかなと近寄って投げましたがワタクシには何も起こらなかったので、後で聞くと「あのあたりに沈み瀬があるんですよ~」とのこと。視点の違いで差が付きました。だまされた(笑)
いや楽しい釣行でした。他人様のルアーをチヌが追っかけるシーンがあれほどエキサイティングとは。ある意味自分のルアーを追っかけるチヌより興奮しました(笑)
単箱さんまたそのうちやりましょう(*'ω'*)
お疲れ様でした~
返信削除楽勝のはずが予想外の渋さでしたね(泣)
雨のせいです
雨のせいです
大事な事なのでry
>他人様のルアーをチヌが追っかけるシーンが~
確かにw
あとは、あれですね、
他人様がフェードアウトを喰らう様は最高ですね!(満面の笑顔で)
いやいやお疲れ様でした。またやりましょう(*'▽')
返信削除>他人様がフェードアウトを喰らう様は最高ですね!(満面の笑顔で)
これだけの為でいいので、また他人様とカヤックチヌ行きたいです(笑)