チラシの裏レベルの雑記;長崎南部を中心としたソルトルアーやカヤックフィッシングなど
2014/09/29
カヤックフィッシング9/27-28:大村湾シーバス&チヌ爆発2nd
前回の爆釣
の興奮覚めやらぬ週末。
「柳の下にドジョウは2匹いるのか?」を確認するためまた大村湾へ。
結果を先に言っちゃいますと、
9/27-チヌ16/シーバス4/ダツ2/サゴシ1の合計23匹キャッチ、バラシ6
9/28-チヌ4/シーバス(全部セイゴ)3の合計7匹、バラシ5
でした(・∀・)
まずは9/27分。
続きを読む »
2014/09/25
カヤックフィッシング9/23:大村湾シーバス&チヌ爆発
お彼岸でございます(*´ω`*)
ヒガンバナの咲き誇る国道206号線を北上し大村湾へ。
夜明けと同時に漕ぎ出してさくっと1本
デジカメがぶっ壊れて2ヶ月経ちますがまだ買ってません。
お金が貯まるまでiPhone5で頑張ります(先にiPhone6になりそうですが)
で、この1匹が
爆釣
の幕開けになるとは、このとき全く予想していませんでした…
続きを読む »
2014/09/15
カヤックフィッシング9/15:長崎南部
秋らしくなってきました。
前回イカ釣ったので、もう少し良いサイズが出るかなと思い南部へ。
で結果ですが、なんと十目釣りを達成しました(笑)
続きを読む »
2014/09/13
カヤックフィッシング9/13:長崎南部
早朝の風を避けて9:00ごろからのんびり出発。
たいした魚も釣れていないようなのでぼちぼち遊んでみる。
イカフグフグオオモン(笑)
その他サワラカッターにタイラバとグンチクを強奪されるorz
まあ短時間の近場でコレだけ遊べれば充分です。
久しぶりのイカは旨かったな~。
2014/09/09
カヤックフィッシング9/9:大村湾チヌゲー
8月も終わり秋の気配が感じられる9/9。
外海は微妙な波風。ちょっと出せないかな…
ということで朝焼けの大村湾へ。
朝焼け前にチヌ。朝焼け中にダツ(笑)
なんか今日はイケそうな気がする…
続きを読む »
2014/09/06
カヤックフィッシング9/6:西彼半島
久しぶりに唐津1号さんMorningさんと西彼半島某所へ。
モーさんの写真は顔丸出しだったので載せません^^;
最初は良い感じで岸際にベイトが集まっていたけどなーんもなし。
これが苦戦の始まりとは誰も思っていなかった(笑)
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)